小原鞠莉/マリーのおひなさま
< 小原鞠莉
角色 | 文字 |
---|---|
![]() |
ウェルカーム! 今日は来てくれてありがとう 1 |
![]() |
こちらこそ、 ひな人形を飾るお手伝いができるなんて ワクワクするよ |
![]() |
そう言ってもらえると助かるわ。 今日はよろしくね 2 |
![]() |
うん、2人で素敵なひな人形を飾ろう! |
![]() |
ええ。 それじゃあ、まずは人形を飾る土台の飾り台から 組み立てていきましょうか 3 + |
![]() |
うん! って、箱がいっぱいだね。 飾り台はどの中に入ってるの? |
![]() |
土台はそっち側で、 お人形や小物はこっち側の箱よ 4 |
![]() |
それじゃあ、土台の部品を箱から出して……っと |
![]() |
ワオ! 七段飾りの飾り台ともなると、 ひとつひとつのパーツも大きいわね 6 |
![]() |
それに、重さもかなりヘビーだわ。 んしょ……っと 7 + |
一緒に持つよ | |
![]() |
一緒に持つよ。 重いし、2人で運ぼう |
![]() |
サンキュー! 助かるわ 8 |
待って鞠莉さん | |
![]() |
待って鞠莉さん。 1人だと重くて危ないし、2人で持っていこうよ |
![]() |
それもそうね。 運んでるときにバランスを崩しちゃったら大変だわ 9 |
![]() |
じゃあ、私はこっちを持つから、 鞠莉さんは反対側をお願いね |
![]() |
オフコース! 2人でひな飾りを完成させましょう♪ 10 |
![]() |
ふう、これで飾り台は完成だね |
![]() |
ええ。 それじゃあいよいよ、 人形を飾っていきましょう 12 + |
![]() |
うん。 えーっと、どれから飾っていったらいいんだろう、 人形も小物もいっぱいあるから迷っちゃうな |
![]() |
ひな人形は一番上の段から 飾っていくのがセオリーみたい 13 |
![]() |
上から飾りつければ、人形や小物を落としちゃっても 下の段にある飾りを傷つけなくてすむんですって 14 |
![]() |
なるほど。 それじゃあ、一番上からやっていこう |
![]() |
ええ。 まずは、おひな様とおだいり様を箱から出して……っと 15 + |
![]() |
ワオ! 素敵! 16 |
![]() |
おひな様の着物もキラキラしてて、 とっても綺麗! 17 |
![]() |
わあ、おひな様の扇子とか、 小物も作りが細かいね。 まさに職人技って感じ |
![]() |
ねえ知ってる? ひな人形飾りは「幸せな結婚ができますように」って 願いを込めたものなんですって 19 |
![]() |
へえ、そうだったんだね。 それなら、飾るときはお願いしながらやろうかな |
![]() |
ふふっ、それじゃあマリーも、 あなたと幸せになれますようにって お願いしながら飾ろうかしらね♪ 20 + |